fc2ブログ
パパ・ママ・やんちゃ息子とワン2匹の何気なくも楽し~い毎日♪


昨日は結婚五周年でした♪

なので夜はお家でパーティーしましたよ!

私の父、直伝のスペアリブです(^0^)

みんな無言でかぶりついていました~♪

そして蒼ちゃんが一昨日から断乳しております。
イチはパパと寝てもらって、蒼ちゃんと二人で頑張ってます!

昨日はもうもらえないという事が分かっていたようで、

『ぱいぱい…』

と言ってはシクシク泣きながら寝てました…

私も乳腺炎だけは気をつけなければ!
スポンサーサイト




【2010/05/02 08:56】 | 未分類
トラックバック(1) |


ゆいちゃんママ
5周年、おめでとうございます!
これからも、ラブラブな2人でいてくださいね~i-175

それから、イチくんお誕生日おめでとう!!

子供の成長って、本当にあっという間だよね。  顔つきも、すっかりワンパクな男の子の顔だ~i-179  良いお兄ちゃんなんでしょうね~i-179
そのまま、大きくなるんだよ~i-228

くたママさん、断乳お疲れ様~。
無理せずのんびりいきましょうねi-228

管理人のみ閲覧できます
-


管理人のみ閲覧できます
-


コメントを閉じる▲
蒼ちゃんは日に日にお話が上手になって、
ホントに毎日がびっくりです

言葉を覚えるのはイチの方が早かったのですが、
蒼ちゃんはあっという間に二語が出てびっくり

最近のお気に入りは、

『○○~って、言ってた~』

です。


テレビなどを見ていても、
逐一、ママに報告してくれます♪


そしてこの間、蒼ちゃんと2人きりの時に、

“まぁ、蒼ちゃんだけだし~”

と思って、私がおならをしたんです

そしたら、



“ぷーっていった~!”

“ぷーっていった~!”



と大喜び


えぇ~、聞き流してくれるんじゃないのぉ????


これじゃぁ、蒼ちゃんだからと
気を抜くわけにいきませんね~。


いやいや、恥ずかしかったデス。。。。。。

DSCN1073.jpg



そして、最近お決まりになっているのが、
お掃除後の“はちみつ牛乳”です

私が掃除機をかけている間中、
はちみつを持って待っております

日に日に面白い子になっていく蒼ちゃん。

将来が楽しみです

DSCN1096.jpg

FC2blog テーマ:★★1歳児の日常★★ - ジャンル:育児

【2010/04/23 23:56】 | 育児日記
トラックバック(1) |
今日はイチ君の家庭訪問でした

1時半からだったので、
その時間に合わせて蒼ちゃんは寝せて、と。。。

いやいや、グズグズで邪魔されては困りますので


そして、先生から普段のイチの様子を聞いたのですが、
とっても楽しんでいるようで安心しました♪

外で遊んでいる時は思いきり走ったり、
屋内で遊ぶ時には、ブロックや粘土で
夢中になって遊んでいるそうです。

そして、これはイチにも聞いていたのですが、
入園3日目くらいから、いつき君という、
とっても仲の良いお友達が出来たようで。。。

始まりは、イチが、
名前も分からないいつき君に

『お友達、おいでよ~!』

とジャングルジムの上から声をかけたそうで。。。

今では、一日中、いつき君と一緒に遊んでいるそうです


そして、泣いている子には

『大丈夫だよ!もうすぐお家に帰れるからね!』

とか、ケンカしている子に

『叩いたら痛いよ!はい、仲直り!』

など、仲裁に自ら入ったりもしているそうで。。。


そんな話を聞いて、ちょっと眼がウルウルしてしまいました~。



うちではしょっちゅう蒼ちゃんを泣かせて怒られているのに。。。



いつまでも甘えっ子で、困ったなぁ~なんて思っていたけど、
やっぱり成長しているんだなぁ。。。

としみじみ思いました


これからも楽しい園生活を送ってね

FC2blog テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2010/04/22 00:14】 | 育児日記
トラックバック(1) |


yuki
すごい!園でもいいお兄ちゃんしてますね。
うちはお友達を突き飛ばしちゃったり・・・
色々と問題を起こしてそうです(ノД`)

息子と同じ名前のいつきくんと仲がいいなんて
なんだか私まで嬉しい♪

コメントを閉じる▲
イチ君が土曜日にてんとう虫を捕まえてきました

どうしてもお家に入れるというので、
虫かごに入れることに。。。

自分で土や葉っぱや木を入れて、
もうウキウキです


。。。なんですが、困ったのは
てんとう虫のご飯です!!

“てんとう虫の飼育方法”をネットで調べると、
やはりアブラムシが一番良いらしいのですが、
東北はまだまだ最低気温が1、2℃とけっこう寒い

そのため、アブラムシがいないんです!!


日曜日はイチと蒼ちゃんと3人で
1時間半近く、公園を散歩しつつ探しましたよ~。

それでも見つからず 途方にくれていると、
うちのイチゴの苗の葉っぱの裏に
数匹のアブラムシを発見!!!!


イチと2人で大喜びしました
(うしろでパパは呆れ顔。。。)

さっそく割り箸でアブラムシを取り、
てんとう虫さんにあげました


初めて食べているところを観察しましたが、
ホントにはむはむ食べる、食べる!

私、虫が苦手なんですけど、
こうなるとかわいいですね


イチは工作している時も
虫かごを傍らに置いて、日がな一日観察しています。


蒼ちゃんも見たいのですが、
お兄ちゃんがいる時はなかなか見せてもらえず。。。


イチが幼稚園に行っている時に

『見つけたよ~!!』
と嬉しそうに見ています

DSCN1081.jpg

FC2blog テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2010/04/15 00:03】 | 育児日記
トラックバック(0) |
金曜日が初登園だったイチ

どんな様子だったかと言うと。。。



お迎えのバスが来るとさっさと乗ってしまったイチ。
椅子に座って

『ママは。。。。』

プシュー、パタン、ブブーン


あっけなく行ってしまいました


ですが、帰りはというと。。。

バスを降りるなりいきなり号泣


話を聞くと、バッグを置いてきてしまったらしい。


おもらしをしてしまった時用に
パンツと靴下をバッグに入れて持たせないといけないんです。

きっとおもらしをした時のみに持ち帰るのだろうけど。。。


イチは自分が忘れてきたと思ったみたい。


『ママがせっかく作ってくれたのに~!!!』

としばらく泣いてましたよ。

そんなに大事に思ってくれていたとは。。。
ママはうれしいです♪




FC2blog テーマ:3歳児の日常 - ジャンル:育児

【2010/04/11 16:08】 | 育児日記
トラックバック(0) |


yuki
初登園、楽しかったかな?
泣きもせず、さっさと行ってしまうのって
ママとしてはちょっと寂しいですよね。
うちも、あっけない感じでした(笑)

バッグ忘れてきちゃったと思ったんだね~。
ママがせっかく作ってくれたのに、って可愛い(*´艸`)
偉いなあ。



ゆいちゃんママ
入園、おめでとう!!
いやいや、立派です~。
さすがだなぁi-228
これから、どんな園生活を送るんでしょうね。楽しみですね~。

コメントを閉じる▲